【作例あり】X-H2Sレビュー正直な感想 いよいよ買ってしまいました! X-H2Sはかなり優秀なカメラでX-T4と比べるとAF機能がかなりレベルが上がっております。 X-T4も普段使いで充分優秀だったんですがそれを凌駕するカメラとなっております。 開封、同梱品 ... 2022.09.13 カメラ
【レビュー】フリーランスはAppleWatchがあった方がいい理由 フリーカメラマンになってからアップルウォッチを購入。 アップルウォッチを持った方がいいと言うよりも自分に合ったスマートウォッチですね! 自分の場合はパソコン、スマホ、をアップル製品で統一しているためアップルウォッチにしました。... 2022.01.19 便利機材
【作例あり】XF23mmF2 R WRレビュー正直な感想。 フジノンレンズXF23mmF2 R WRスナップが楽しくなるどこにでも連れ出したくなるレンズです。 屋内外問わず活躍してくれるレンズ。使っていてすごくしっくりくる画角でカメラにつけていても小さいので本当にこれはカメラに付けっぱなしに... 2020.04.09 単焦点レンズ
【おすすめ設定】富士フイルムを使用するプロカメラマンのコマンドダイヤル活用法。 XシリーズはシャッタースピードとISO感度ダイヤルは電源を入れる前から設定できたり外観のカッコ良さに関してはほぼここにあるといってもいいでしょう! ですが設定の際、マニュアル撮影をする場合レンズに添えていた手をダイヤルに持っていった... 2020.02.25 カメラ
【作例あり】XF16-55mmF2.8 R LM WRレビュー3年使った感想。 XF16-55mmF2.8 R LM WR風景撮影から人物撮影など1本あると安心なレンズ。 さすがのレッドバッジレンズでしっかり真面目に写すレンズという印象。解像度、くっきり写してくれます。 フルサイズに比べるとボケに物足りな... 2020.02.22 ズームレンズ
【解説】GODOX,AD200でオフカメラ、ワイヤレスストロボ撮影。 ワイヤレスストロボ撮影オススメの機材を紹介です。Godoxを購入!結論からいうと仕事でも安心して使用できる!コスパ良すぎるぞGODOX・・・ AD200とワイヤレスコマンダーX-ProFを購入。 接続も早くて使いやすいですよー... 2020.02.04 ストロボ
【写真付き解説】富士フイルムのカメラとiPadテザー撮影。 以前店舗撮影の依頼を頂いた際にFlashAirでテザー撮影できるかな?なんて思って試しにやってみたら非常に便利で仕事もスムーズに進めることができました!簡易的ですがその場で確認する程度ならば充分活躍します! フラッシュエアー... 2020.01.28 便利機材
【作例あり】XF90mmF2 R LM WRレビュー3年使った感想。 XF90mmF2RLMWR人物撮影でかなり活躍してくれるレンズ。 屋外でのポートレート撮影で活躍してくれます。 2015年発売の単焦点の望遠レンズ。 35mm換算で137mm相当の画角、この画角で思いつくのはポートレート... 2020.01.21 単焦点レンズ
【作例あり】XF35mmF1.4Rレビュー4年間使った感想。神レンズと呼ばれる理由 XF35mmF1.4R一番使いやすくて大好きなレンズ。 最初にX-T2と一緒に購入、FUJINONレンズの最初の一本にする方も多く僕もそのひとりです。 お仕事でもこのレンズが一番活躍してます。とにかく好きな距離感で撮影できてボ... 2020.01.14 単焦点レンズ
【作例あり】XF18mmF2Rレビュー3年間使った感想。 FUJIFILMのXF18mmF2R小さくて取り回しがいいのでいつもX-Pro2につけてます。 だいたいX-Pro2にはXF18mmF2RかXF23mmF2R WRが付いております。 特徴はこのサイズ感。X-Pro2との相性は... 2020.01.11 単焦点レンズ