sponsored

【作例あり】”クラシッククローム”レビュー曇天をストリートスナップ

なななんとクラシッククロームレビュー5回目です!気に入りすぎて使いまくってます!前回はアジサイなどの植物や自然をを中心に撮影しましたが今回は人工物をメインに撮影してきました!カメラがあると長い距離を歩くのも苦痛ではなくなるのがおもしろいです。カメラがあるだけで見方が変わるのでいつも見ていないものに気づいたりします。

X-Pro2とXF35mmF1.4 Rの組み合わせです!レンズの柔らかい描写とクラシッククロームの組み合わせです。楽しいですよー!

作例

フラミンゴ柄のシャツ。オシャレやん!カメラ持ってて良かったと思える瞬間です。

突然の蛇口。

白がかなり自分好みに写ってくれます。

ひょっこりはん状態(懐)犬のお巡りさんいい顔してます!

緑も安定のいい色。

エッチな自販機コーナー。買うのが恥ずかしいほどに外から丸見えです!

偶然でこんなことなりませんよね・・・?クラシッククロームのおかげか意味ありげに見えます。

sponsored

感想

どのフィルムシミュレーションで撮ろうかななんて思うと大体クラシッククロームで撮影しちゃいます。撮っていて飽きないですし映画の何気ないワンシーンのようなそんな写りをしてくれます。色温度をちょっといじるとまた全然雰囲気が変わります。曇天で4800Kに設定していたので少し青い写真になってますがやりすぎなければ味として出てくれます。なんかX-T4がめちゃくちゃ欲しくなってきたな・・・新しいフィルムシミュレーションを感じたい!

さいごに

雨が降ったらまたASTIAでしっとり写真やストロボレビューしたいです!雨のストロボ撮影は本当に楽しいですからね!壊れないように気をつけなければ・・・。

クラシッククロームその4。レビュー

XF35mmF1.4 Rレビュー

ASTIAレビュー

タイトルとURLをコピーしました